3月, 2012
メモリを2GBから4GBに増設した。

こんにちは。 先日の記事でも隅っこで予告してましたが、 ついに増設用メモリを買ってきました! \ぽぽぽぽーん\(^o^)/(もう古い) Crucial製の箱入りメモリモジュールで、「Micron製メモリチップが入っている […]
ノートパソコンの選び方 2012年春版

こんにちは。今日は急遽書くネタを持ってきました(^^) 大学生に向けた「ノートパソコンの選び方」 を解説しまーす。 正直、書くのが遅すぎましたねwもう買ってるよ!って人がぼろぼろ出てきそうです。笑 まだ買ってないよーとい […]
Minecraft買ったったー(購入方法も解説)

こんにちは。ここしばらく、発熱や喉の痛みなんかで更新をお休みしておりました。 決してMinecraftで遊び呆けていたわけではありません。↑説得力ゼロ(藁 このクソブログに期待している人がいたらなあ…と思うも、なかなか更 […]
Windows 7でメモリの使用状況を確認する方法

こんにちは。今日はWindowsを使っている方に実用的な、メモリの状況を確認する方法をおとどけします。 メモリと仮想メモリとは 起動中のOSやアプリケーションのデータを保管する場所が「メモリ」(RAM;主記憶装置)です。 […]
アナグリフ3Dメガネを作ってみた

こんにちは。今日は何を血迷ったのかちょっと気が向いたので、「アナグリフ3Dメガネ」(通称:赤青メガネ)を作ってみました。 材料 材料を確認しましょう。今回材料に使ったのは、以下の通り。 赤色・青色のセロファン ダテメガネ […]
東日本大震災から1年、継続的な支援を
![Takata high school by [inahead]](https://sokutto.com/blog/uploads/2012/03/5904708395_8d23fca352_b-120x120.jpg)
Image “Takata high school” by [inahead] @flickr [License] 3月11日で、東日本大震災から丁度1年となりました。 思えば当時は非常に長い揺 […]
山崎葵ミニライブ@ファクトリー に行った

こんにちは。10日に札幌ファクトリーアトリウムで開かれた、山崎葵さんのアコースティックライブを聴いてきました。 山崎葵さんの経歴をば。 山崎さんは自分から見て母校の1コ下の後輩にあたる方であり、学校内でもたびたびその活躍 […]
「Minecraft」が面白そうな件

Image “Minecraft_classic.png” by Xxcom9a at Wikimedia Commons こんにちは。最近、とあるゲームに興味があります。 その名も「Minecr […]
「iPad3」と噂の新しいiPadが発表に

(画像クリックで公式サイトに飛びます) こんにちは。今朝は起きてすぐ、新しいiPadの情報収集からはじめました。 西海岸時間で2012年3月7日午前10時に発表され、これは日本時間だと8日午前3時だったので、起きたまま待 […]
シムシティ4以来10年ぶりの新作「シムシティ」発表

EA、PC「シムシティ」最新作を発表。独自の最新エンジンで“触れる”街作りを実現 – GAME Watchエレクトロニック・アーツ株式会社は、都市開発シミュレーションとして絶大な支持を得ている「SIMCI […]